ロッド完成! 2019/06/10 16:48 製作中の鯰専用ロッド のエポキシ樹脂系接着剤も十分に硬化し ロッド完成です!\(^o^)/ リールをセットしてみました。 合わせたリールはSHIMANO さんちの 92 カルカッタ 200 サッと、オーバーホールして組みました。 あんべぇ~ヨシ!・・・たぶん!(^^)v 続きを読む
午前蛸! 2017/11/08 17:45 予報では、午後から天気が崩れる模様 午前中の2時間ほど足場の良い湾内で蛸釣り(^^♪ 本日の捕獲は・・・2杯だけ 一杯目! 2杯目! とりあえず 茹でて、1個は冷凍に・・・ 1個は、ど~して食べよっかなぁ~!(^^)/ 続きを読む
デイタコ! 2017/10/28 19:00 昼から時間が取れたので1時間ちょっと蛸竿 持って、北の港へ蛸釣りに・・・ なんとか、1杯ゲット!(^^)vけっこう大きいよ!今季最大! 早速、茹でて 足、2本分をワサビ醤油で頂きました。 缶ビール2本、いっちゃいました。(^^♪御馳走様!<m(__)m> おでんの残りに蛸入れて少し、煮込んでみよう(^^)/ 続きを読む
蛸釣! 2017/10/19 18:56 朝起きたら、すでに明るくなっていたので 蛸竿 一本持って、近くの港へ・・・あちこち探って なんとか、一杯ゲットしました(^^)v とりあえず、茹でて 一部を、ブロッコリーと一緒にバターで炒めて、美味しく頂きました。 御馳走様!<m(__)m> 続きを読む
HG試投! 2017/09/16 15:21 ハイギア化したカルカッタコンクエスト201(改)HG 朝マズメに、試投に行って来ました。 リグを回収する時の巻き上げの早さは、実感できます。30回ハンドルを回していたのが20回で済む!・・・みたいな それと、リーリング中に、全く音が・・・しないのです、静かです。(^^)/ 改造前でも、特に異音というほどの気になる音は、出ていなかったんですが・・・ 交換した、ドライブギアとピニオンギアも年式が新しい分、精度も上がっているでしょうし、カチッとした、いい感じ!(^^♪ ..続きを読む
ハイギア化! 2017/09/14 19:13 根魚釣りには根に潜られる前に素早く巻き上げられる様になるべく、ハイギアのリールを使いたい。 魚をかけた時だけでなく遠投して沖のディープを狙う時やピンポイントで狙う時などリグを早く回収できるのもハイギアのメリットです。 現在、ロックフィッシュゲームに大活躍中の中古で購入した カルカッタコンクエスト ですが当時のリールには、ハイギアの設定がありません。 シマノの別機種の純正部品を流用してハイギア化が出来そうです。(^^♪ で・・・注文していた部品が届きました。 交換..続きを読む