フェンダーステー! 2018年10月02日 Fフェンダー セロー225 トリッカー ステー 午後のひと時、ちょっとバイクいじり!(^^♪ 先月取り付けたトライアルフロントフェンダー トリッカー用にステーに穴をあけ直して取り付けたわけですが、セロー225時代の取付穴が残っています。 特に支障があるわけでもないんですが・・・ 一度、バラシて、削って 再度、組み立てました。 シュッ!としました。 ん~っ!良い感じ!(^^)v 続きを読む
2+1台でオフツー! 2018年09月29日 バイク オフロード ツーリング 倒木 土砂崩れ ラーメン トビウオ 出汁 林道 蜘蛛の巣 明日からは、台風の影響で雨風模様!なので本日、2 台でオフツーリング! 倒木、その 1 お昼は・・・ サンセット十六羅漢 の 夕日ラーメン!普通盛り!ここのラーメンは、トビウオ出汁で美味しい! 午後からは、プラス 1 台の 3 台でのオフツー! しかし、女郎蜘蛛の巣がいたるところにあって先頭は辛い(-_-;) 必殺技!・・・蜘蛛の巣キャッチャ~っ!(ドラエモン風に・・…続きを読む
EGinnでエギング! 2018年09月28日 tailwalk EGinn 81ML エギング バーサタイル ボーダレス メタルジグ ジグヘッド アオリイカ 刺身 磯場 台風 台風の接近に伴い、暫くはまともな釣りが出来ないかな?っと 早起きして、某地磯へEGinn 81ML 持って、エギングに行って来ました。(^^♪ ウネリがあって、時々波が足元をさらいます。 スパイク付きの長靴を履いていたんですが海水が・・・侵入しました。(-_-;) アオリイカは、 1 杯ですが、釣れました。 ヒット餌木はDUEL の EG-Qマグキャスト3.0号 カラーはKM…続きを読む
連日オフ! 2018年09月24日 トリッカー ざるそば 林道 溝 バイク ブナ ツーリング オフロード 陥没 昨日に続き、今日は 2 台でオフツーリング! 林道のいたるところに 溝があります。 結構深いのも・・・ さらに 新たな道路の陥没も発見! 雨の影響です。自然の力って凄いなぁ~っ!(^^;) お昼は・・・ ざるそばの大盛り! その後は・・・ ブナの森、奥深くまで散策! 本日の走行距離は、ほぼ、161km! お疲れ様でした!(^^)/ 続きを読む
現場確認! 2018年09月23日 ツーリング バイク オフロード 陥没 岩盤 廃道 林道 4 台でオフツーリング! 午前中は 某〇〇山の山奥林道へ道路状態の調査に行って来ました。 前回より、さらに路面は荒れていて尖った岩盤が露出していて走りにくいのと空気圧低めの為、リム打ちパンクしそう!(-_-;) 道路陥没個所は・・・ 大きくえぐれ、走破困難になっていました。幅 40cm × 長さ10m の 1 本橋走行が得意な人は楽勝でしょう・・・が?(^^;) 昼食後は、 …続きを読む
EGinn! 2018年09月18日 テイルウォーク EGinn ボーダレス バーサタイル エギング アオリイカ 頼んでいた物が届きました。 新しい釣竿 1 本! テイルウォーク の ボーダレス&バーサタイルロッドEGinn(イージーイン) 81ML 全長 : 8ft 1in自重 : 100g継数 : 2本仕舞寸法 : 127cmエギサイズ : MAX3.5号ルアーウエイト : MAX28gPEライン : 0.5号~0.8号 等 ベースは、エギングロッドらしい 参考サイト : ツリホウ(…続きを読む
スーパー林道! 2018年09月17日 通行止め カレーラーメン 峠 県境 遭遇 野猿 落石 倒木 朝日 林道 バイク オフツーリング 昨日のプチツー に続き連休最終日、3 台でオフツーリング! ちょっと、足を延ばして・・・ 〇〇スーパーラインへ天気は、まあまあで走りやすい!(^^♪ 途中、野猿の群れに遭遇するも 落石やら・・・ 倒木やらで いたるところ、通行止めでした。 ちょっと遅めの昼食は、カレーラーメン! 帰りは、ひたすら国道を・・・途中の県境付近の峠越えで土砂降りに・・・で帰り…続きを読む
プチツーOFF! 2018年09月16日 プチツーリング バイク もりそば 大盛り オフロード いつもお世話になっているバイク屋さん企画のプチツーリング (OFF) に参加して来ました。 総勢 12 名! こんな、藪漕ぎ・・・も 昼食は・・・ もりそば大盛り! ここは、先月も走りました が更に、崩れていました。 測量の為か、隣の林が結構伐採されていてその中を迂回して皆さん無事に通過しました。 putitu20180916takakazuさん撮影の動…続きを読む
朝エギング! 2018年09月14日 エギング セルテート アブ ヤマシタ アオリイカ 烏賊 刺身 缶ビール 磯場 天気も良く、波も穏やかそうなので朝マズメに、今年初のエギング! 金曜日というのに、狙って行った場所には駐車出来ませんでした。4 台ほどしか止められないんですけどね(^^;) 仕方なく、隣の磯場へ これと・・・ これ! 胴長で 12cm~13cm 位かな? そして・・・こうなりました。 今晩は、ひさしぶりに缶ビール 1 本いきますかぁ!(^^♪ 続きを読む
エアブリーダー! 2018年09月11日 トリッカー 大気圧 エアバルブ 減圧 フロントフォーク キャップ エアブリーダー また、また、またの、バイク いじり! AI キャンセル に続き、フロントフォークに、エアバルブの取り付け! フロントフォークのトップキャップ(上蓋)を加工して エアバルブを取り付けます。 エアバルブには、昔々、30 年以上も前にトライアル車に使っていたエア抜き用のキャップを取り付けました。 フロントフォーク内の圧力をワンプッシュで大気圧に戻せます。 こんな感じで、完成…続きを読む