チョイ乗りdeワラビ! 2018年05月01日 初物 山菜 偵察 ワラビ DT200WR トリッカー の他のもう一台のバイクモタード化した DT200WR!冬眠から目覚めさせました。調子を見にチョイ乗り・・・(^^♪ん~っ!・・・快調!快調!で・・・ちょっと、ワラビの状態をチェックに、寄り道!こんな感じです。まだ、これからですね顔を出したばかりのが沢山あります。良い感じのだけ、少し頂いてきました。自然の恵みに感謝です。御馳走様!<m(__)m>
urara こんにちはチョイ乗りでこんなにワラビが採れるなんてほんとに良い環境ですねぇ初物はうれしいですね羨ましい‼こちらはスーパーで購入してたべますが高価ですよ自然の恵みにほんと感謝ですね私の大好きなミズはまだでてないのかなぁ
すがかず ワラビの群生している所が在ってこれで、正味30分かからない位です。あとからあとから成長してきますがそれなりに、知られている所なのでどんどん人が入って来て無くなります。今回は、たまたま一番乗りみたい(^^♪ミズも良い感じと思いますよ。前は、ミズの群生地に、険しい山道を独りバイクで良く行ってましたが最近行っていません。転んで怪我して、帰ってこれなきゃ、遭難だし一緒に行ける友達もいないし・・・(^^;)
この記事へのコメント
urara
チョイ乗りでこんなにワラビが採れるなんてほんとに良い環境ですねぇ
初物はうれしいですね
羨ましい‼
こちらはスーパーで購入してたべますが
高価ですよ
自然の恵みにほんと感謝ですね
私の大好きなミズはまだでてないのかなぁ
すがかず
これで、正味30分かからない位です。
あとからあとから成長してきますが
それなりに、知られている所なので
どんどん人が入って来て無くなります。
今回は、たまたま一番乗りみたい(^^♪
ミズも良い感じと思いますよ。
前は、ミズの群生地に、険しい山道を
独りバイクで良く行ってましたが
最近行っていません。
転んで怪我して、帰ってこれなきゃ、遭難だし
一緒に行ける友達もいないし・・・(^^;)