補充! 2019年08月30日 オモック V型船型 増産 補充 前回釣行でロストしたオモック と自作のアシストフックを補充しました。 ついでに、V型船型タイプ のヤツも作ってみました。名付けて・・・オモックV!(^^)v フォールスピードや動きに多少の変化があるかもしれません。 更に釣れるようになるとは限りませんが・・・ 単なる思い付きです。(^^♪ 続きを読む
オモックで! 2019年08月26日 オモック ヒラメ キジハタ 根魚 Abu ツインパワー ロスト 早起きして、オモック縛りで釣りに行って来ました。 最初に入った地磯は、どの方向に投げても根掛かりする。 魚からの当たりも無く、立て続けに自作オモック を 5個 も ロスト しました。(>_<) こりゃあ釣りにならんと場所移動! 次に入った地磯でいい感じにボトム付近を探っていると・・・ オモックでヒラメ ヒラメ君 でした!(^^)v ちゃんと、オモック に喰いつい…続きを読む
増産! 2019年08月25日 オモック シリコンスカート アシストフック メタルジグ 前回釣行で釣れる事が実証された オモック! グーフー対策にもなりメタルジグより、飛距離も伸びそうでさらに広範囲を探れるでしょう。 アシストフックも自作し 増産しました。(^^♪ 全ての根掛かりを防げるわけではありませんがフックガードの代わりに、シリコンスカートを少し巻いたバージョンも作ってみました。 色々な魚が爆釣すると話題の オモック ですが・・・ 期待しちゃいますねぇ~っ…続きを読む
オモック! 2019年08月22日 オモック アブ ソルティースタイル トリプルコンセプト ツインパワー C3000HG カサゴ スーパーライトショアジギング 用に購入した竿 を持って某磯場へ・・・ なんと、まさかの一投目に・・・ 一投目でヒット カサゴ 君でした。(^^♪ デビューの一投目で入魂完了!・・・で良いのかな? タックルデータです。 ロッドは、Abu の SaltyStyle TRIPLEC SSTS-882MLT-KR リールは、SHIMANO の TWIN POWER C3000HG ル…続きを読む
トリプルコンセプト! 2019年08月21日 Abu ソルティースタイル トリプル コンセプト 先日、磯ロックデビューしたキジハタ用ロッド の他に実は、もう一本、新しく購入したロッドがあります。(^^;) Abu の SaltyStyle TRIPLEC SSTS-882MLT-KR スーパーライトショアジギング 用に手持ちのエギングロッドやシーバスロッドでも代用出来そうですが専用にしよう・・・かな?っと、思って・・・ とりあえず、ノーマルのままで様子見だな。(^^)v 続きを読む
磯ロック! 2019年08月19日 アオコ ブリ Abu ソルティースタイル キジハタ 入魂 刺身 塩焼き 今年初の 磯ロックフィッシング に行って来ました。ヘルメットにドラレコ 付けて・・・(^^♪ ジカリグにワームで、狙いは キジハタ でしたが・・・ グーフー の猛攻に遭い ワームは、一投で ボロボロに・・・(>_<)ワームが、いくつあっても足りません。(-_-;) ルアーを メタルジグ に換えて スーパーライトショアジギング! 数投後、目の前に、何者かに追われた …続きを読む
ヘルメット! 2019年08月16日 磯 ヘルメット ドラレコ 今年の海釣りは、まだ、防波堤のみですがこれからは、磯場での釣りがメインとなるでしょう。 歳のせいなのか、磯場で転びそうになる事が多々あります。実際に、数年前から数回転んで、流血しています。 まだ、頭を打ったことは無いんですが危機感は持っていました。 で、安全第一 という事で ヘルメット を用意しました。 最近、磯釣り用のヘルメット も販売されていて着用する人もかなり増えてきているよ…続きを読む
雨雷釣! 2019年08月09日 キジハタ 某波提 雨 雷 久しぶりの朝雨予報! 多少の雨なら降られても・・・っと、覚悟してチャリ釣行! 釣り始めて間もなく、カーボンロッドがピリピリと感電・・・ 遠くで、雷が鳴りだしました。竿が、持てません。(-_-;) ついに雨が降り出しました。 結構な勢いで降って来ました。 風も強くなって、波しぶきが某波堤を超えてきます。 雨宿りする事、30~40分雨と雷が、少しおさまるのを待って引き揚げて…続きを読む
チャリでドラレコ! 2019年08月06日 カサゴ モバイルバッテリー ドライブレコーダー キジハタ DAIWA HRF KJ BRADIA ルーディズ ハタ喰い・蝦 昨日の、モバイルバッテリーの実験 の続きとして朝、地元港の某波堤へ、 ドラレコ付けてチャリ釣行 して来ました。 キジハタ君 は釣れませんでしたが、カサゴ君 が遊んでくれました。 最大サイズは、約 26cm!でした。 そして、こんなのも・・・何だろう??? ホヤ ですか??? 本日のタックルデータです。 ロッド : Daiwa の HRF KJ 85MSリール :…続きを読む
モバイルバッテリー! 2019年08月05日 ドライブレコーダー ウェラブルカメラ Anker PowerCore 10000 モバイルバッテリー バイクに取り付けた ドライブレコーダー 用にモバイルバッテリー を購入しました。 ANKER の Power Core 10000 Redux大容量・コンパクト! ウェアラブルカメラとしても使えるように・・・(^^♪ ドライブレコーダー本体にもバッテリーは内蔵してあるんですが撮影時間 約 50 分 と注意書きには書いてあります。 これだと、どの位持つんだろう? 実験してみるかな…続きを読む