スパイク! 2018年03月30日 スパイクシューズ 磯場 根魚 キジハタ アイナメ ソイ カサゴ 磯場での根魚釣りに必要なものの一つにスパイクシューズがあります。 新調しました。(^^♪ 磯場には、海藻が付いていたり、濡れていたりしてとっても、滑りやすいんです。 移動中にコケ無いように魚がヒットしたら、きっちり踏ん張れるように必須の装備です。 今まで使っていたスパイクシューズは・・・ 擦り減ってほとんど効きません。(^^;) 靴としては、まだまだ使えると思いますが廃棄…続きを読む
ハードロッカー! 2018年03月28日 ハードロック B810MH+ HARD ROCKER simano 先月の にいがたフィッシングショー の後すぐに予約注文していたシマノ から2018年3月発売予定のロックフィッシュ専用モデル! HARD ROCKER! 今日、届きました。 B810MH+ 瀬戸内アコウSPECIALキャストウエイト 12~48gナイロン・フロロ 12~25lbPE MAX 3号ハイパワーXパーフェクションシートXTK+LNガイド ・・・等 合わせるリールは …続きを読む
試作! 2018年03月25日 鯰 雷魚 フロッグ 針ハズシ マウスオープナー トレブルフック ダブルフック DIY 鯰釣り用のルアーにはフッキングが良くなるようにと少し大きめのトレブルフックを付けていました。 一つのルアーに2個付けていた事 もありました。 リリース前提の釣りですからフックポイントはバーブレスにはしていましたが 口内の奥に掛かったり上下の顎にトレブルフックが二本とも掛かったりした時は口を開けるのも容易ではなくフックを外すのに難儀した覚えがあります。 今年のナマズ用のルアーにはバーブレス…続きを読む
宮城まで! 2018年03月17日 キャンピングカーショー 夢メッセ みやぎ ドライブ 東北 行って来ました。夢メッセみやぎ まで 行きの山越えは、わずかに吹雪、気温はマイナス! 東北キャンピングカーショー2018 大盛況!景気良いんだねぇ御予約済みや商談中の人、いっぱい! もう、春だね!天気が良くて、最高!良いドライブ日和でした。(^^)v 今回の走行距離は、往復で375.2キロメートル消費燃料は、21.54リットル燃費は、17.4km/リットル・・・でした。…続きを読む
内圧! 2018年03月14日 内圧 コントロールバルブ 取付 トリッカー ヤマハ 250 NAG トヨタ PCV ヴィッツ DIY 改造サイレンサーを取り付けたトリッカー に巷で噂の 内圧コントロールバルブ を取り付けました。 NAG製 が有名ですが・・・ちと、お高い! 色々調べてみたら トヨタ製のベンチレーションバルブが使えそうです。しかもお安い、税込み886円! ヴィッツ用のワンウェイバルブを取り寄せてみました。 トヨタでは、PVCと呼ぶようです。 これを、ブローバイ・ガスのホースの途中に取り付けます。 …続きを読む
分解整備! 2018年03月12日 鯰 Abu リール 二個一 分解 整備 ハイギヤ化 5.3:1 6.3:1 春めいてきました。 今年は、二個一のアブリール を鯰用にと思い、分解整備しました! 私の場合、鯰釣りはドラグフルロックで行いますがドラグにオイルが回っているためか、若干滑り気味なのでパーツクリーナーで洗浄し、組み上げました。 色違いの同じリールと思っていた予備のリールが6.3:1のハイギヤだった事を発見! ノーマルギヤが5.3:1なのでもう一度分解して6.3:1のドライブギヤとピニオ…続きを読む
発見! 2018年03月12日 弐千円 千円 お札 夏目漱石 パソコンデスクの周辺を整理していたらこんなのが・・・ 保存書類の間から出て来ました(^^♪ 弐千円のピン札! なかなか流通していないよね久し振りに見た! 一緒に 夏目漱石さんも・・・(^^;) 続きを読む
釣り展! 2018年03月03日 東根 淡水 上州屋 山形 釣り展 天気が良かったんでドライブがてらに、ちょこっと行って来ました。往復で・・・200km弱! 東根まで・・・山形釣り展! 2018年の新製品は にいがたフィッシングショー でいっぱい見てきたし特に欲しい物も無かったんですが・・・ 春近しですねぇ~っ!車の運転が楽しい! 冬期間引きこもり中の良い気晴らしになります。(^^♪ 続きを読む