ついに! 2008年09月28日 アクアリウム 水槽 買っちまったぁ~! 60cm水槽、フィルター、ヒーター、ライトなど・・・ とんでもないところに、足を突っ込んでしまったのか? あまり、お金が掛からないように、 自作できるものは、自作して、のんびりやります。 岩や、流木なども拾ってこよう。 とりあえず、水槽台だな。 結構、丈夫に作らないと・・・ 続きを読む
むかご! 2008年09月18日 自然薯 むかご 芋 山芋 植えつけてから、 収穫まで何もする事がない自然薯。 蔓も延び放題! 唯一、「むかご」の収穫 少々、取り遅れた感じ・・・だいぶ地面に落ちている。 来年、あちこちから、芋の芽が出てくるでしょう。 今回は、舞茸と一緒に「むかご舞茸御飯」にしてみました。 おいし~~~いぃ(^^♪ 続きを読む
08’アオリイカ4! 2008年09月12日 アオリイカ エギング 刺身 午後から、風が強く、波も出てきそうだったので、 午前中限定で、しゃくってきました。 胴長で8cm~13cm ほとんどが10cmを超えてきた。 良いサイズ! 餌木は、ヤマシタ エギ王Q 2.5寸 オレンジ 金テープ 13cm~15cmくらいが、 釣っても面白いし、食べても一番美味しいサイズ! これから、ますます面白くなってゆく(^_^)v …続きを読む
琉金! 2008年09月05日 琉金 金魚 更紗 キャリコ 仲間がまた増えました。 「琉金」・・・金魚です。 更紗が2匹と、キャリコが1匹。 金魚の餌にもなる水草「マツモ」も追加。 金魚と言えば、「琉金」だよなぁ~、やっぱり! 泳ぐ姿がなんとも言えない。 赤くて、まんまるくて 正面からじっと見てると「ポニョ」みたいだな(^^♪ メダカと金魚を、同じ水槽で飼うのは どうなんだろう?・・・ メダカってすばしっこいから、 …続きを読む